⬆️特別講座の様子✨詳細はこちらをCHECK👍
はい、こちら、セブ島IT留学アクトハウススタッフKURIです。
今回は、2018年4月期、ついに新しく始まった新学期の様子について現場から緊急報告!
現時点のアクトハウスの様子を少しだけお見せしちゃいますね。
セブ島のIT留学に挑戦した生徒たちの現在の様子は!?
【2018年4月2日】に、新しくアクトハウス生が入学しました。
セブ島のIT留学に挑戦して早2ヶ月。いまの生徒たちの様子はいかがでしょうか??
すこし、普段の生活をのぞいてみます。
初月に、メンターさんと生徒で親睦を深めるために、第一回食事会に行った時の様子。
今期は若くてエネルギッシュな雰囲気ですね。気によってそれぞれカラーが違うのも少数精鋭のアクトハウスならでは!
食事会を開いたお店にはスペシャルメニュー、特大のビッグバーガー!!
みんなで初の共同作業✨最後まで残さず美味しくいただきました。
アクトハウスで、今彼らが頑張っていること。
そんな彼らが、今アクトハウスで未経験ながらも、世界で求められるスキルの習得に向けて日々インプットに邁進中です。
なんと言ってもアクトハウスだから学べる「IT×英語×ビジネス」は👇この怒涛👇のボリューム。初めて勉強の楽しさに気づける、成長を実感をできるカリキュラムです。
起業やフリーランス独立のみならず、就職時も強力なバックアップになる学びを効率よくパッケージしているのが特長。2018年で5年目に入ったアクトハウスの歴史が積み上げてきたノウハウです。
プログラミング講座の詳細など、詳しくはオフィシャルサイトのカリキュラムのページからどうぞ。
【1日6時間+質問タイム50分】英語やプログラミング、ビジネスなどのスキルや知識を全力インプット中。
随所にある「アクトハウスのこだわり」もぜひご覧ください。
プログラミング、英語、マーケティング、そしてデザイン、スタートアップやお金に関することも体系的に学んでいくアクトハウス。決してラクな道ではありませんが、それこそが「成長痛」。
参加者同士で知識をシェアし合うことはもちろん、
メンターさんとも距離が近いので、疑問点は即解消!少人数ならではのメリットですね✨
日本語でプログラミングをしっかり習える、理解の「速さと深さ」にこだわっているのがアクトハウスです。
そんなアクトハウスの「なかの様子」は、インスタグラムでも発信中👍
そして6ヶ月コースでは、インプット期間の3ヶ月を終え、いよいよ後半3ヶ月の「アウトプット期間」に入ります。
生徒自身で行動を起こす「実践」フェーズに入ります。それまでに、「自分は何がやりたいのか」「何が得意なのか」「留学後のなりたい自分」をしっかりと認識しておきましょう。
6ヶ月コースの実践は「起業/メディア/案件/イベント」の4種(選択自由・複数選択可)に取り組むため、時間の使い方のスキルも問われます。
詳しくは「4つの実践」のページをどうぞ。
セブ島での休日もそれぞれの学びが
大変な勉強の平日を終えたら、今度は休日を利用して、セブ島の海外ボランティアに参加する方も。
現地の貧困層の家庭に訪問し、フィリピン貧困問題の現実を知る。
その国の「光」だけでなく「闇」にも目を向けることで、単なる上っ面だけでない本当の意味での、その国の理解に繋がります。
英語で異文化交流する方もいます
こちらは、セブ島で盛んに行われる言語交流会に参加された方の様子。
様々な国籍の人々と触れ合う機会は、自分の知見を広げる絶好のチャンス。
「英語」は使って初めて生きるもの。フィリピン人との会話で「生きた英語」が楽しみながら身につきますね。
アウトドア派はアクティブに
ハードな勉強の合間に、生徒さんとメンターで南国のアドベンチャー旅行に行く班も。メリハリも大事ですね👍
一緒に写っているのは日本じゃ決してお目にかかれない「ジンベエザメ」。その巨体に圧倒されながらも、思いっきりセブ島の海を楽しみます✨
こちらはギター初心者の生徒が、得意な生徒に教えてもらう一場面♪
【毎期完売してます】新期生ぞくぞく応募受付中。
↑アクトハウス卒業生と現役生の交流も✨
ぞくぞくと次期の入学生も決定しています。まだ枠はあるので気になったかたは下からどぞ!👇
アクトハウスの留学期間は他の留学学校に比べてもすごく長期。
でも、それだけ自分と向き合う時間があり、成長する機会が多いというわけですね。毎期驚くような成長を遂げて、自分の道を切り開いたアクトハウス生たちがたくさんいます。
おかげさまで毎期完売のアクトハウス留学。
この記事を読んで、アクトハウスのことが気になった方は…
以上
現場からKURIがお伝えしました。
▶︎卒業後の進路実績は?!フリーランスや起業家、IT企業へのキャリアアップなど『自由度MAXな未来』を見てみる。
ここまでバラエティに富んでいるアクトハウスの卒業後。このページでは卒業後のインタビューはもちろん、留学時の活動やスタート…